Cricut ExploreやCricut Makerで材料を最後までカットできない、または材料に傷がついてしまう場合、基本的なトラブルシューティングで解決できることがほとんどです。次の点を確認してください:
- Design SpaceまたはSmart Set Dial で選択した材料設定が、マシンマットの材料と一致していることを確認します。Cricut Exploreモデルの場合、ダイヤルを「カスタム」に設定している場合は、「カスタム素材」リストで適切な材料が選択されていることを確認してください。
- クランプBを開き、マシンからブレードハウジングを外します。必ず、Cricutブランドのブレードを使用してください。次に、ブレードとブレードハウジングを点検し、ゴミがブレードについていたりブレードハウジングにたまっていたりしないかを確認します。きれいになったら、テストカットを実行します。ブレードとハウジングに何もついていない、またはきれいにしても状況が改善しない場合は、ステップ3に進みます。
- 「カスタム材料の管理」ページを開き、材料設定の圧力を2~4単位で増加させ、テストカットを実行します。2~4単位で圧力設定を2~3倍増加させ、カット結果を確認する必要があるかもしれません。
- 材料に適切な設定を使って、プリンター用紙など別の材料を切ってみます。結果は同じですか?そうでない場合は、カットしようとしている元の材料に問題があるかもしれません。
- ブラウザのキャッシュとクッキーをクリアしてから、もう一度テストカットしてみます。問題が解決されない場合は、別のブラウザ(Google ChromeまたはMozilla Firefox)を試してください。
- ステップ1~5を試してみても問題が解決されない場合は、次のオプションでメンバーケアに連絡して指示を仰いでください。