Cricutグリッターメッシュアイロン接着により、異彩を放つキラキラとしたこの熱転写ビニールで、プロジェクトに美しいグリッターグリッドのような効果が加わります。StrongBond保証のグリッターメッシュのアイロン接着により、木材を含む幅広いベース素材で驚異的な効果が得られます。カットと貼り付けの手順とヒントは以下をご覧ください。
Cricutマシンでグリッターメッシュアイロン接着をカットする
- アイロン接着シートを光沢のあるライナー面を下向きに、StandardGripマットの上に置きます。
- 以下のアイロン接着キスカットガイドに従ってマシン設定を調整してください。(キスカットはアイロン接着フィルムまで貫通させ、ライナーはそのままにします)。
- カットする画像とサイズを選択します。カットする前に、すべての画像をミラーリングしてください。
- マットをマシンにロードして、点滅している「実行」ボタンを押します。
注:Everydayアイロン接着のメッシュ柄のために、3インチ以上の画像をカットすることをお勧めします。また、複雑な画像は避けてください。
貼り付けの手順
貼り付けは、アイロン接着装飾を長持ちさせるための重要なステップです。
- 貼り付けの手順を確認して行ってください。画像の予熱、加熱、ポストヒートは、推奨された時間のとおり行うことが重要です。これにより、アイロン接着素材をベース素材の繊維に定着させることができます。
- 清潔な衣服や素材にアイロン接着素材を貼り付けてください。
- 素材を予洗いしてから貼り付けを行います。多くの企業では、店頭で商品がより鮮やかに見えるように化学薬品で衣類に処理を行っています。アイロン接着フィルムを貼り付ける前に、この化学薬品を取り除く必要があります。素材を予洗いする際は柔軟剤を使用しないでください。
- また、予洗いにより、素材がどの程度縮むのかを貼り付け前に確認することができます。
- ホログラフィック、ホログラフィックスパークル、ホイル、グリッター、グリッターメッシュ、フロックのアイロン接着の上に、他のアイロン接着素材を貼り付けないでください。素材が問題なくアイロン接着しているように見えても、洗濯すると、そこに貼り付けた素材は剥がれてしまいます。ただし、ホログラフィック、ホログラフィックスパークル、ホイル、グリッター、グリッターメッシュ、フロックのアイロン接着は、Everydayアイロン接着のメッシュの上から重ねることが可能です。
ヒント:最大の効果を得るには、貼り付けを行う前に素材の目立たない部分で、Cricutアイロン接着を試してみてください。
注:この手順は、グリッターメッシュアイロン接着でアイロンを使用する場合のものです。EasyPressの推奨設定については、Cricutヒートガイドをご参照ください。
- ライナーをそのまま固定して、各画像のネガティブ要素を取り除きます。この処理をウィーディングと呼びます。Cricutベーシックツールセットやウィーディングツールセットにあるウィーディングツールを使用すると、このプロセスがスピードアップし、簡単になります。
- アイロンの温度設定を「綿/麻」にします(一般的な最高温度の設定です)。スチームアイロンの場合、スチーム設定を必ずオフにします。
- アイロンでベース素材を10〜15秒間予熱します。*
- ウィーディングした画像は光沢のあるライナーの面を上にして、予熱した素材の上に配置します。*25〜30秒間、デザインの各部分を中程度の圧力でアイロンがけします。
- 素材を裏返し、さらに25〜30秒間ほど、素材の裏面を中程度の圧力でアイロンがけします。*
- クールピールを使ってライナーを剥がします。
*家庭用アイロンで行う場合、素材やデザインの上にあて布(食器タオルなどの清潔な綿布でも可)を必ず置いてください。これによりアイロンの熱からベース素材が保護されます。
貼り付けのヒント
- 平面を探します。安定感があり、平らで、腰の高さがあれば完璧です。薄っぺらなアイロン台はお避けください。
- あて布または綿布(食器タオルなど)を素材やデザインの上においてアイロンをかければ、アイロンの熱から素材やデザインを保護することができます。
- ホログラフィック、ホログラフィックスパークル、ホイル、グリッター、グリッターメッシュ、フロックのアイロン接着の上にレイヤーを作らないでください。
- 画像の一部が接着していない場合、アイロンチップで隔てられているアイロン接着フィルムとアイロンのライナーを交換し、さらに10秒間、緩くなっている縁に直接しっかりと圧力をかけて前後に動かします。
- アイロンの設定を「綿/麻」にして使用すると、ほとんどの素材で最大の効果が得られます。あて布や綿布(食器タオルなど)で、繊細な素材を保護します。
- スチームアイロンの場合、Cricutアイロン接着をする際はスチーム設定をオフにします。
取扱表示
- 最大の効果を得るためには、Cricutヒートガイドを参照して、特定のベース素材とアイロン接着タイプに適した取扱表示をご確認ください。
- 洗濯後、アイロン接着フィルムがベース素材から剥がれてしまった場合、ガイドの手順に従って、素材を適切にアイロンがけしてください。
グリッターメッシュアイロン接着タイプキスカットガイド
マシン | ブレードの深さ | 圧力 | 速度 | マルチカット | ブレードの組み立て |
Cricut Personal Cricut Create Cricut Expression |
3 | 中 | 中 | 1 | ファインポイント |
Cricut Expression 2 | 3 | 3 | 中 | 1 | ファインポイント |
Cricut Imagine | 3 | 3 | 中 | 1 | ファインポイント |
Cricut Explore | Smart Setダイアルを「カスタム」に設定し、カスタム素材のリストから「グリッターメッシュアイロン接着タイプ」を選択します。 | プレミアムファインポイント | |||
Cricut Maker | 「すべての素材を参照」を選択してから、「グリッターメッシュアイロン接着」を選択します。 | プレミアムファインポイント |
重要:上記と実際の結果は異なる場合があります。必ずテストカットを行い、設定を確認してください。