必要なもの:
- Cricutスマートカッティングマシン
- モバイル端末やパソコン、またはCricut Joyアプリ上のDesign Spaceソフトウェア
- Cricut熱転写ガイド
- StandardGripマシンマット
- Cricut EasyPress 2、Cricut EasyPressまたはCricut EasyPress Mini
- Cricut イージープレスマット
- Cricut枕カバー無地(インフュージブルインクに対応)
- インフュージブルインク転写シート
- 80ポンドのカードストック、12インチx12インチ(30.5 cm x 30.5 cm)、ホワイト(色付きカードストックはお勧めしません)
- ブッチャーペーパー
- リントローラー
- 耐熱テープ(Cricut EasyPress Miniを使用する場合)
- はさみ
ステップ1:カット
注:インフュージブルインク素材を扱う前に、手にオイルやローションなどがついておらず、手が濡れていないことをご確認ください。
1. インフュージブルインク転写シートをライナーがある面を下にして、StandardGripマットの上に置きます。
2. ソフトウェアでデザインを選択し、枕カバー無地にフィットするように調整します。 必ずデザインをミラーしてください。
重要:枕カバーの内側の縫い代を考慮すると、カバーの縫い目や端まで来るデザインをプレスすることはお勧めしません。カバーの内側の縫い代の上にカードストックを置いても、凹凸ができて転写に影響が出てしまいます。この点を考慮して、デザインのサイズを決定してください。
3. 素材リストから、インフュージブルインク転写シートを選択します。Cricut Exploreマシンを使用する場合は、最初にSmart Setダイアルを「カスタム」に切り替えます。
4. マットとブレードをマシンにロードして「実行」を押します。
ステップ2:ウィーディング
1. 切り取ったデザインをマットから取り出し、シートの未使用部分を切り取ります。
2. カットしたデザインをゆっくりと丸めると切り取り線が離れて見やすくなります。写真のように切り取り線に沿って「割る」ようにすれば、デザイン周辺や内側の余分な部分が取り除きやすくなります。
3. デザインをライナー上に残したまま、ライナー周辺や内側の不要な部分を指やピンセットを使って丁寧に取り除きます。
4. Cricut EasyPressの加熱プレートからはみ出さないように、クリアライナーを整形します。
ステップ3:無地の準備
ヒント:次に、Cricut EasyPressを準備します。プロジェクトに適した温度、時間、圧力を正確に設定するため、Cricut熱転写ガイドを必ず参照してください。このプロジェクトでは、Cricut EasyPress 2を385°F(195°C)に設定します。 Cricut EasyPressとCricut EasyPress Miniのオリジナルの設定については、Cricut熱転写ガイドを参照してください。
1. Cricutt EasyPressマットの上に枕カバー無地を配置します。
2. カバーの内側にカードストックシートを入れて、マットとプロジェクトを保護します。
3. このステップはスキップしないでください:粘着面を新しくしたリントローラーで、バッグの表面全体をきれいにします。ごく小さなごみや繊維であっても、最終段階の転写で邪魔になることがあります。
4. ブッチャーペーパーで無地をカバーします。
重要:Cricut EasyPressの加熱プレートよりも大きいブッチャーペーパーを使用します。
注:ブッチャーペーパーは、インフュージブルインク転写シートの各パッケージに付属しています。
5. このステップはスキップしないでください。 貼り付け部分を予熱して、作品に悪影響を及ぼす湿気やシワを取り除きます。
- このプロジェクトでは、Cricut EasyPress 2を使って385°F(195°C)で15秒間プレスします。Cricut EasyPressとCricut EasyPress Miniのオリジナルの設定については、Cricut熱転写ガイドを参照してください。
- 圧力が均一にかかるよう軽く押します。
6. ブッチャーペーパーを取り除いて枕カバーを十分に冷やします。
ステップ4:貼り付け
1. カットしたデザイン面を下向きにして枕カバーの上に置き、その上にクリアライナーを置きます。
2. Cricut EasyPressの加熱プレートよりも大きいブッチャーペーパーで、デザインをカバーします。
3. Cricut EasyPress 2を使って385°F(195°C)で60秒間軽くプレスすれば、プロジェクトは完成です。Cricut EasyPressとCricut EasyPress Miniのオリジナルの設定については、Cricut熱転写ガイドを参照してください。
重要:Cricut EasyPressは縫い目を避けて使用します。加熱プレートが縫い目をまたぐと、熱が均等にデザインに伝わらず不要な転写効果につながります。
重要:転写中に手やCricut EasyPressをスライドしたり、手を動かしたりしないでください。プレスしている間、スタックを固定します。ただし、Cricut EasyPress Miniを使用する場合は、耐熱テープでデザインを固定します。マシンを軽くプレスしながら動かします。
4. 終わったらゆっくりとプレスを持ち上げます。ブッチャーペーパーも含めてスタックが動かないようにします。
5. 次に、温かいうちにブッチャーペーパーとライナーをデザインと一緒にゆっくりと取り除きます。
重要:デザインがライナーから離れて空白部分に残ってしまう場合は、ピンセットで取り除きます。指で取り除かないでください。焼き付きやマーブリングなど不要な影響を引き起こす原因になります。
ヒント:ブッチャーペーパーを別のプロジェクトで再利用するのはやめましょう!
6. 楽しんでください!
注意
- 洗濯機で冷水で洗ってください。漂白しないでください。
- タンブラー乾燥は低温で使用してください。
- 必要に応じてアイロンをかけてください(「中」、スチームなし)。
- ドライクリーニングに出さないでください。